
元アイドリング!!!でタレントの菊地亜美、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、そして、ぽっちゃりでも「好きな女子アナランキング」3連覇中の水卜麻美アナ、
この3人の体重増をファンが心配していると話題になっていました。今回は、水卜麻美アナの体重との闘いと愛すべきキャラについて調べてみました。
《水卜麻美プロフィール》
水卜麻美(みうら あさみ)
出身地:千葉県市川市
生年月日:1987年4月10日
身長:158cm
血液型:AB型
最終学歴:慶應義塾大学文学部英米文学専攻
勤務局:日本テレ
《アナウンサー試験では》
今や日テレの看板女子アナとして、定着して毎日のように番組に出て見ない日がないほどの人気です。そんな彼女もアナウンサー試験では、
日テレ以外のキー局すべて、最終選考まで行かずに落ち込んだそうです。日テレから合格通知が来たときは「まさか、私がとほっとし、拾われたという感じ」だったと振り返っています。
新人の頃は、きっと体重もそこそこで、やせていたんです。
水卜アナと言えばなんといっても食レポというイメージがありますよね。
どのように自分が撮影されているかなど、お構いなしにバクバク食べるその姿は、視聴者から好感を持たれ人気上昇!当然、体重は増えますよね。
ぽっちゃり体型にも関わらず、2015年には「好きな女子アナ」ランキングで3連覇を獲得しました。
この頃から体重なんか関係なく、ぽっちゃりでも愛されるキャラを作っていったんですね。
加えて視聴者をなごませる明るさもいいですね。そんな彼女も女性として過去何回かダイエットに挑戦して体重を変えようとしているんです。
《体重増減推移》
《2010年》
実は最初からぽっちゃりキャラだったわけではありません。入社当初はかなり痩せていました!
2010年この頃は、特に特徴のあるキャラではなく、愛嬌のある現在の彼女とは正反対で「地味」と言われていました。
Sponsored Link
《2014年》
2014年には、総合司会を務めた8月末の『24時間テレビ』に向けて減量した結果、体重5kg減でダイエットに成功したんです。
しかし、番組か終わった開放感で、大食いしてすぐにリバウンド。
周りからも言われて、夕食にカルビ丼大盛り2杯食べるのを、並み盛り2杯にしたようです」やはり女性です体重は気になるんです。
《2015年》
24時間テレビ前のダイエットには成功したダイエットも、2015年は無理だったようで推定体重60kg以上に。この段階ですでにスリムな体型ではないです。
《2016年》
2016年、再び「太った」と話題に
今年2016年始め頃は、2015年よりは痩せたかな?という感じでしたが、最近また「太った」と言われ、体重も過去最大ではないかとの噂されています。
帯の締め付けもかなりキツそうで、その“パンパン”な着物姿には「過去最大級のおデブ状態では?」「歌丸師匠が中に入れそう」といったツッコミや、「ミトちゃんはこれで良し!」「さらに進化した」というぽっちゃり好きの声が飛び交い、視聴者の視線の“焦点”は完全に水卜アナに集まっていたようだ。
NAVERまとめ から
2016年5月の『笑点 50周年記念SP』で見せた白い着物姿が「体重過去最大級に」と評判になってしまった。
「太った」と話題になり、「ぽっちゃりが加速した」と言われています。確かに顔がふっくらとしています。
水卜アナの後輩である徳島えりかアナは、水卜アナの体型は実際は「ボンッキュッボンッ」で、「ストイックで、体重の増減を自在にコントロールできる」と語っています。
そんな簡単に体重をコントロールできたら苦労しません。どう見てもこれは、本人に気を使っていますよね。
現在では、水卜アナは開き直ってキャラのために、わざと『ぽっちゃり』を維持するために体重をコントロールしているようでもあります。
本人は、「“ビジネス太ってる”って言われたことが、一番心外だった」そうです。
ただ、食レポが多いため、プライベートではきちんと節制し、体重減のため努力していると言ってます。
《まとめ》
最近では、女子アナは美人でスタイルがいい事が条件のようになってきていますが、水卜アナに限っては、ぽっちゃりしていても明るくてかわいいの声が多いですね。
これは、彼女の体重だけを注目しているのではなく、性格の良さを視聴者が認めているということです。例え体重が増え、ぽっちゃりでも愛されるキャラという女子アナ像を努力の結果確立したんです。すばらしいです。
さて、今年も体重増にも負けず「好きな女子アナランキング」でトップを取れるか注目です!