
2017年1月火曜よる10時スタートのドラマ「カルテット」について書いていきます。
このドラマは、男女4人が冬の軽井沢で、ひと冬の共同生活を送る中で起きる。甘く苦い大人の恋愛サスペンスストーリーです。
美しい冬の軽井沢で展開するキャスト4人のやりとりにちょっと笑たり、意外なドラマの進行にドキドキハラハラ。観る人が自分の生き方と同化して思わずハッとする場面もあるストーリーです。
原作は、人間ドラマに定評がある脚本家・坂元裕二さん。
では、さっそくキャストを
《キャスト》
巻 真紀 役 : 松たか子さん
第一ヴァイオリンを担当。家庭があるため普段は都内で生活し、週末だけ演奏のために軽井沢に通っている。極端なネガティブ思考。
世吹すずめ 役 : 満島ひかりさん
無職のため司の祖父が所有する軽井沢の別荘に住みついている。基本的に寝て過ごしていることが多いが、ひとたびチェロを手に取ると人が変わる。常にマイペースでのんびりしているが、カルテットに加わったのにはある目的があるという、物語のキーとなる登場人物です。
家森諭高 役 : 高橋一生さん
ヴィオラ奏者。妙に理屈っぽく、自己のこだわり満載の一風変わった男。
別府 司 役 : 松田龍平さん
第2ヴァイオリン奏者。音楽一家に生まれ、ドーナツ会社に勤めながらヴァイオリンを弾いている。4人の中で唯一、冷静にほかの人物とコミュニケーションを取ることができるリーダー的な存在。誰にも言えない秘密がある。
Sponsored Link
《あらすじ》
ある日、4人は”偶然”出会った。女ふたり、男ふたり、全員30代。4人は、夢が叶わなかった人たちである。恋愛も人生も一筋縄ではいかない。
人生のピークに辿り着くことなく、ゆるやかな下り坂の前で立ち止まっている者たちでもある。
東京タラレバ娘ドラマキャストあらすじネタバレ吉高由里子は脚本家
彼らはカルテットを組み、軽井沢でひと冬の共同生活を送ることになった。しかし、その”偶然”には、大きな秘密が隠されていた――。全員秘密だらけ。 全員片思い。
一方通行の人間模様はどう転がっていくのか!?
《キャストのコメント》
【松たか子さん】
ラブ・サスペンス、ラブ・サスペンス、ラブ・サスペンス・・・、と繰り返しつぶやいていると、何だかにやにやしてしまう、若干自覚のない私ですが、こんなに魅力的なスタッフ・キャストとこの冬を過ごせるのが、本当に楽しみです。頑張ります! 是非ご覧くださいませ。
【満島ひかりさん】
プロデューサーの佐野さんが「いつか坂元さんの脚本で一緒にドラマを作るのが夢です」と語ってくれたのは4年ほど前のこと。松さんとのタイミングを合わせて、松田さんや高橋さんがやってきて、楽しくなりそうだワクワクするなと思っていたら、”弦楽四重奏”ですとっ!私はチェロ弾きの役ですが、正直大変です。あと3年は練習したいし、どんなことになるのか未知です。ですが、ドラマを見た方が何だか癒される作品になるといいなと思います。
だいすきな坂元さんの脚本と面白い先輩たちに囲まれて、始まる前の今がいちばん幸せかもしれません。
《まとめ》
美しい冬の軽井沢で実力派キャストが織りなす人生のゆるやかな下り坂。そこで出会った4人のやりとりに自分の人生をすり合わせてみませんか。
ちょっと笑たり、ドキドキハラハラしたりするこの冬の夜。
男女4人が共同生活というと絶対何かありますよね。どんな展開になるんでしょうか?楽しみすね。
また、詳しい情報が入ったらお知らせします。