
2017年1月水曜日10時スタート(日本テレビ)のドラマ『東京タラレバ娘』について書いていきます。
このドラマの原作は現在、講談社「Kiss」で連載中で累計発行部数180万部超えの東村アキコさんの漫画です。かなりの人気ですね。
日テレのドラマサイトには 〜アラサー独身女性の嘆きと戦い〜という副題がついてます。アラサー独身女性が世間に叩かれながらも幸せを追い求める物語です。
特に30歳過ぎの独身女性は必見のドラマとなりそうです。
題名からすると常に○○になったら、○○だったらと妄想をくり返している女性を描いているようです。タラレバは誰でも言いたいですが、何も進展しません。悔しいとか無情さが残ります。
綺麗になっタラ、好きになれレバと言い訳ばかりしていたら、恋から遠ざかっていた。厳しい現実に直面しながらアラサー女子が幸せを探して突き進むのですが。どうなることやら。
では、キャストを見ていきましょう。
草なぎ剛ドラマ2017『嘘の戦争』ヒロイン決定!あらすじまとめ
《キャスト》
鎌田 倫子役(かまた・りんこ)吉高由里子さん
30歳で売れない脚本家。親友の香や小雪と居酒屋で愚痴ばかり言っている。
香 役(かおり)キャストは未発表
倫子の親友で表参道にてネイルサロンを経営している。
小雪 役(こゆき) キャストは未発表
倫子の親友で居酒屋「呑んべえ」の娘。
KEY 役(キー) キャストは未発表
注目の若手モデルで芸名がKEY(キー)、本名は鍵谷(かぎたに)。
居酒屋で騒がしいアラサー3人の女性に厳しい言葉を投げかける。
涼 役(りょう) キャストは未発表
売れないミュージシャン時代の香の元カレ。
大人になり人気バンドのギタリストまで成長した。
丸井 役(まるい) キャスト未発表
居酒屋「呑んべえ」に来た通りすがりのサラリーマン。
妻子がいるが、小雪のタイプ。
キャスト未発表については、まだ、公式サイトでも発表がありません。分かりしだい追記していきます。
Sponsored Link
では、詳しいあらすじを
松たか子・満島ひかり共演ドラマ『カルテット』あらすじ キャスト
《あらすじ》
主人公は、脚本家で30歳の鎌田倫子、独身で彼氏ナシ。
「綺麗になっタラ、もっといい男が現れる」。「好きになれレバ、結婚できる」。30歳で独身、彼氏ナシの倫子は親友の香や小雪と居酒屋でいつも愚痴ばかりこぼしています。
倫子は高い理想を掲げて「タラレバ」ばかり言って気付いたら30歳になっていました。ある日、いつものように女子会をしていた倫子は、金髪の美青年に「このタラレバ女!」と言われてしまいます。
「30代はもう女の子じゃない」金髪の美青年でモデルのKEYに厳しい現実を突きつけられる倫子、香、小雪のタラレバ娘三人組。
2020年の東京オリンピックを一人で迎えるなんて嫌だ。そうですね彼氏と一緒に見たい。または、家族で。そんなタラレバばかり言っていた倫子たちは互いにもがき、苦しみながらも幸せを追い求めます。
原作は、思わず大笑いしてしまうような場面もあり楽しく読めるようです。現実感があり、女心にグサッとナイフが突き刺さるような女子には痛い展開もあり、『そうそう』と共感できるところもある作品です。
吉高由里子さんコメント
私が演じる主人公・倫子は“独身、彼氏ナシ、仕事もイマイチ”というアラサー女子。 私は28歳ですが、同級生が結婚したりママになったりしていて「あ、そんな歳になったんだなぁ」と思う一方、
ずっと仲の良い友人たちと一緒に歳を重ねているので、あまりピンと来なかったりもして…。
そういった意味では、「タラレバ言いながら、女子会ばかりやってたらこんな歳になってしまった」という倫子と似ている部分もあるのかも、と思います。
幸せ求めてもがく倫子と一緒に、私も泣いたり笑ったりジタバタしながら、楽しんで演じられたらと思います。来年1月まで、楽しみに待っていてください!
ドラマでは結婚とは縁遠い女を扱っていますが、その主演を吉高由里子さんが務めます。彼女は美人ですから、今回の役柄からしてアラサー女子から共感を得られるのか、逆に反感を買うのか。その辺りも見物です。
原作は独身女性がカチンとくる展開もあるということもあって、ドラマでどう表現されるのかが楽しみですね。
香里奈 主演 ドラマ『嫌われる勇気』原作あらすじはアドラー女子に
ドラマ『奪い愛、冬』大谷亮平と倉科カナ・水野美紀でドロドロの激愛
《まとめ》
吉高由里子さんは、NHK「花子とアン」以来2年ぶりの主演、久しぶりです。
漫画では、特に多くのアラサー女性の支持を受けている、恋も仕事も上手くいかず、女子会ばかりやっているアラサーの脚本家をどのように演じてくれるか興味があるところです。
プライベートでは、「フライデー」で熱愛が報じられた関ジャニ∞の大倉忠義さんとのこもありましたし、話題に事欠かない女優吉高由里子さん。
タラレバばかり、言っているところから、ふと我に返り、自分がすでに女子ではないことを自覚させられる。アラサー独身女子をどの様に演じてくれるのか楽しみです。